試合結果一覧
第一回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-3 |
畝本 伊吹 (島根県・開星高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
中西 洋貴 (大分県・大分県立鶴崎工業高等学校)
|
|
3-4 |
深澤 一矢 (栃木県・文星芸術大学附属高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
鹿原 海星 (青森県・青森山田高等学校)
|
|
4-3 |
川口 大輝 (山口県・高川学園高等学校)
|
片手絞 3:00 |
![]() |
秋山 悟大 (長崎県・長崎日本大学高等学校)
|
|
4-4 |
妹尾 紘希 (徳島県・徳島県立鳴門渦潮高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
間 柚稀 (新潟県・開志国際高等学校)
|
|
5-3 |
轟 竜斗 (群馬県・桐生第一高等学校)
|
技あり - |
![]() |
赤座 涼悟 (岐阜県・大垣日本大学高等学校)
|
|
5-4 |
大坪 奨武 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
馬郡 優 (和歌山県・初芝橋本高等学校)
|
|
6-3 |
清水 福虎 (茨城県・水戸啓明高等学校)
|
![]() |
肩車 0:16 |
佐藤 獅童 (岩手県・専修大学北上高等学校)
|
|
6-4 |
志村 碧 (福井県・北陸学園北陸高等学校)
|
![]() |
大内刈 2:52 |
宮本 凌河 (三重県・三重県立四日市中央工業高等学校)
|
|
1-3 |
藤田 天 (岡山県・岡山県立倉敷工業高等学校)
|
技あり 3:49 |
![]() |
喜多 稜太 (香川県・香川県立高松商業高等学校)
|
|
1-4 |
髙森 和 (滋賀県・延暦寺学園比叡山高等学校)
|
僅差 4:39 |
![]() |
石川 大真 (石川県・石川県立鶴来高等学校)
|
|
2-3 |
西山 一心 (埼玉県・埼玉栄高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
岩井 拳心 (広島県・崇徳高等学校)
|
|
2-4 |
樋口 大翔 (高知県・高知県立岡豊高等学校)
|
![]() |
払腰 1:21 |
片山 敦稀 (愛知県・愛知真和学園大成高等学校)
|
|
7-3 |
倉本 琉希 (大阪府・関西金光学園金光藤蔭高等学校)
|
![]() |
不戦勝ち - |
坪井 連矢 (東京都・安田学園高等学校)
|
|
7-4 |
上田 勝也 (富山県・富山県立小杉高等学校)
|
![]() |
技あり 4:37 |
山下 稜介 (静岡県・静岡県立浜松商業高等学校)
|
|
8-3 |
山本 英太 (愛媛県・新田高等学校)
|
![]() |
反則負け 3:00 |
佐藤 隼 (福島県・福島県立相馬東高等学校)
|
|
8-4 |
黒瀬 稜太 (北海道・北海高等学校)
|
![]() |
技あり 4:33 |
小松 勇斗 (秋田県・秋田県立本荘高等学校)
|
第二回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-13 |
服部 辰成 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
![]() |
小外刈 2:56 |
畝本 伊吹 (島根県・開星高等学校)
|
|
3-14 |
田中 天満 (京都府・京都共栄学園高等学校)
|
![]() |
小外掛 4:52 |
深澤 一矢 (栃木県・文星芸術大学附属高等学校)
|
|
4-13 |
坂巻 莞爾 (千葉県・千葉経済大学附属高等学校)
|
![]() |
反則負け 1:13 |
秋山 悟大 (長崎県・長崎日本大学高等学校)
|
|
4-14 |
坂口 夢叶 (熊本県・鎮西高等学校)
|
![]() |
技あり 3:38 |
妹尾 紘希 (徳島県・徳島県立鳴門渦潮高等学校)
|
|
5-13 |
小林 夢人 (山形県・東海大学山形高等学校)
|
![]() |
僅差 3:50 |
赤座 涼悟 (岐阜県・大垣日本大学高等学校)
|
|
5-14 |
須川 朝陽 (埼玉県・埼玉県立大宮工業高等学校)
|
技あり 3:32 |
![]() |
大坪 奨武 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
|
6-13 |
有馬 正明 (奈良県・奈良県立五條高等学校)
|
大内刈 2:27 |
![]() |
清水 福虎 (茨城県・水戸啓明高等学校)
|
|
6-14 |
伊波 世右万 (沖縄県・沖縄尚学高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
志村 碧 (福井県・北陸学園北陸高等学校)
|
|
1-13 |
顕徳 海利 (兵庫県・神港学園高等学校)
|
![]() |
内股 1:23 |
喜多 稜太 (香川県・香川県立高松商業高等学校)
|
|
1-14 |
楠 拓海 (山梨県・東海大学付属甲府高等学校)
|
僅差 3:00 |
![]() |
石川 大真 (石川県・石川県立鶴来高等学校)
|
|
2-13 |
伊藤 咲哉 (宮城県・東北学院高等学校)
|
僅差 5:29 |
![]() |
岩井 拳心 (広島県・崇徳高等学校)
|
|
2-14 |
満永 朝郎 (鹿児島県・鹿児島工業高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
樋口 大翔 (高知県・高知県立岡豊高等学校)
|
|
7-13 |
末次 晴倫 (福岡県・沖学園高等学校)
|
![]() |
背負投 3:26 |
倉本 琉希 (大阪府・関西金光学園金光藤蔭高等学校)
|
|
7-14 |
堀内 海聖 (宮崎県・宮崎日本大学高等学校)
|
![]() |
片手絞 0:32 |
上田 勝也 (富山県・富山県立小杉高等学校)
|
|
8-13 |
山下 京介 (鳥取県・学校法人松柏学院倉吉北高等学校)
|
僅差 5:39 |
![]() |
山本 英太 (愛媛県・新田高等学校)
|
|
8-14 |
隆 勲史郎 (長野県・聖啓学園佐久長聖高等学校)
|
合せ技 2:54 |
![]() |
黒瀬 稜太 (北海道・北海高等学校)
|
第三回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-42 |
服部 辰成 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
![]() |
僅差 3:00 |
田中 天満 (京都府・京都共栄学園高等学校)
|
|
4-42 |
坂巻 莞爾 (千葉県・千葉経済大学附属高等学校)
|
![]() |
横四方固 5:20 |
坂口 夢叶 (熊本県・鎮西高等学校)
|
|
5-42 |
小林 夢人 (山形県・東海大学山形高等学校)
|
反則負け 4:27 |
![]() |
大坪 奨武 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
|
6-42 |
清水 福虎 (茨城県・水戸啓明高等学校)
|
![]() |
上四方固 1:08 |
伊波 世右万 (沖縄県・沖縄尚学高等学校)
|
|
1-42 |
顕徳 海利 (兵庫県・神港学園高等学校)
|
![]() |
内股 0:57 |
石川 大真 (石川県・石川県立鶴来高等学校)
|
|
2-42 |
岩井 拳心 (広島県・崇徳高等学校)
|
袖車絞 4:50 |
![]() |
樋口 大翔 (高知県・高知県立岡豊高等学校)
|
|
7-42 |
末次 晴倫 (福岡県・沖学園高等学校)
|
![]() |
合せ技 2:40 |
堀内 海聖 (宮崎県・宮崎日本大学高等学校)
|
|
8-42 |
山本 英太 (愛媛県・新田高等学校)
|
技あり 4:11 |
![]() |
黒瀬 稜太 (北海道・北海高等学校)
|
第四回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
2-52 |
服部 辰成 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
![]() |
反則負け 6:26 |
坂巻 莞爾 (千葉県・千葉経済大学附属高等学校)
|
|
3-52 |
大坪 奨武 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
![]() |
反則負け 1:21 |
清水 福虎 (茨城県・水戸啓明高等学校)
|
|
1-52 |
顕徳 海利 (兵庫県・神港学園高等学校)
|
![]() |
内股 1:01 |
樋口 大翔 (高知県・高知県立岡豊高等学校)
|
|
4-52 |
末次 晴倫 (福岡県・沖学園高等学校)
|
![]() |
小内巻込 4:25 |
黒瀬 稜太 (北海道・北海高等学校)
|
準決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-56 |
服部 辰成 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
![]() |
小外刈 4:19 |
大坪 奨武 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
|
4-56 |
顕徳 海利 (兵庫県・神港学園高等学校)
|
![]() |
隅返 1:17 |
末次 晴倫 (福岡県・沖学園高等学校)
|
決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
2-65 |
服部 辰成 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
顕徳 海利 (兵庫県・神港学園高等学校)
|