試合結果一覧
第一回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-1 |
西尾太志 (京都府・京都市立藤森中学校)
|
反則負け 3:42 |
![]() |
中薗辰明 (鹿児島県・南九州市立川辺中学校)
|
|
1-2 |
上山敬心 (岩手県・花巻市立石鳥谷中学校)
|
![]() |
反則負け 4:09 |
清水絆 (開催地・上板町立上板中学校)
|
|
1-3 |
大平虎拍 (大阪府・上宮学園中学校)
|
反則負け 4:00 |
![]() |
小林朔也 (群馬県・館林市立多々良中学校)
|
|
1-4 |
吉田真太 (大分県・宇佐市立長洲中学校)
|
![]() |
大内返 1:01 |
吉岡駿 (愛媛県・四国中央市立川之江北中学校)
|
|
2-1 |
上田 怜央 (山口県・高川学園中学校)
|
![]() |
反則負け 1:56 |
崎濱良真 (沖縄県・南風原町立南風原中学校)
|
|
2-2 |
白須和総 (山梨県・富士吉田市立下吉田中学校)
|
背負投 2:41 |
![]() |
中家一馬 (岐阜県・高山市立東山中学校)
|
|
2-3 |
定森隆甫 (福井県・福井工業大学附属福井中学校)
|
大外刈 1:40 |
![]() |
安樂利央輝 (埼玉県・さいたま市立田島中学校)
|
|
2-4 |
藤間大和 (香川県・高松市立勝賀中学校)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
遠藤有純 (福島県・郡山市立守山中学校)
|
|
3-1 |
近藤東央 (千葉県・山武柔道西塾)
|
![]() |
優勢勝ち 4:34 |
古閑大和 (熊本県・山鹿市立鹿本中学校)
|
|
3-2 |
池本翔星 (島根県・開星中学校)
|
僅差 3:00 |
![]() |
岩朝隼人 (徳島県・藍住町立藍住中学校)
|
|
3-3 |
横山 廉 (栃木県・足利市立第一中学校)
|
僅差 3:45 |
![]() |
渡邉以蔵 (静岡県・伊豆の国市立長岡中学校)
|
|
3-4 |
本永悠斗 (富山県・高岡市立芳野中学校)
|
![]() |
小外掛 0:57 |
宮井慎 (和歌山県・有田市立箕島中学校)
|
|
4-1 |
増田吾蓮 (青森県・大間町立大間中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
君島光輝 (茨城県・古河市立総和中学校)
|
|
4-2 |
土井隆太郎 (佐賀県・佐賀市立諸富中学校)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
香川朝 (広島県・廿日市市立七尾中学校)
|
|
4-3 |
飯田伊義 (宮城県・東北学院中学校)
|
出足払 0:36 |
![]() |
北村心音 (滋賀県・米原市立双葉中学校)
|
|
4-4 |
西山善次郎 (長崎県・長崎南山中学校)
|
![]() |
反則負け 3:38 |
中川陽王 (新潟県・新発田市立東中学校)
|
第二回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-33 |
加藤泰輔 (鳥取県・米子市立東山中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:52 |
中薗辰明 (鹿児島県・南九州市立川辺中学校)
|
|
1-34 |
光武鷲 (神奈川県・株式会社 小川道場)
|
![]() |
背負投 0:28 |
上山敬心 (岩手県・花巻市立石鳥谷中学校)
|
|
1-35 |
百瀬光真 (長野県・塩尻市立丘中学校)
|
![]() |
大外刈 0:17 |
小林朔也 (群馬県・館林市立多々良中学校)
|
|
1-36 |
石原玄翔 (愛知県・R&S ACADEMY)
|
大内刈 2:00 |
![]() |
吉田真太 (大分県・宇佐市立長洲中学校)
|
|
2-33 |
今野湊 (山形県・山形市立第三中学校)
|
![]() |
僅差 3:00 |
上田 怜央 (山口県・高川学園中学校)
|
|
2-34 |
才田士道 (奈良県・五條市立五條東中学校)
|
![]() |
合せ技 2:05 |
中家一馬 (岐阜県・高山市立東山中学校)
|
|
2-35 |
佐藤雄太 (北海道・登別市立鷲別中学校)
|
反則負け 4:00 |
![]() |
安樂利央輝 (埼玉県・さいたま市立田島中学校)
|
|
2-36 |
渡辺大翔 (宮崎県・宮崎日本大学中学校)
|
![]() |
横四方固 0:48 |
遠藤有純 (福島県・郡山市立守山中学校)
|
|
3-33 |
塩杉桂司 (兵庫県・たつの市立龍野西中学校)
|
![]() |
反則負け 3:36 |
近藤東央 (千葉県・山武柔道西塾)
|
|
3-34 |
坂井悠人 (石川県・白山市立北辰中学校)
|
![]() |
反則負け 5:02 |
岩朝隼人 (徳島県・藍住町立藍住中学校)
|
|
3-35 |
伊津野謙太 (福岡県・筑前町立夜須中学校)
|
![]() |
反則負け 2:48 |
渡邉以蔵 (静岡県・伊豆の国市立長岡中学校)
|
|
3-36 |
髙橋隼馬 (秋田県・秋田市立御野場中学校)
|
![]() |
裏投 2:29 |
本永悠斗 (富山県・高岡市立芳野中学校)
|
|
4-33 |
山科裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
![]() |
肩車 0:40 |
増田吾蓮 (青森県・大間町立大間中学校)
|
|
4-34 |
西田煌大 (高知県・南国市立香長中学校)
|
小外掛 1:19 |
![]() |
香川朝 (広島県・廿日市市立七尾中学校)
|
|
4-35 |
奥悠晴 (東京都・足立学園中学校)
|
![]() |
内股 1:56 |
北村心音 (滋賀県・米原市立双葉中学校)
|
|
4-36 |
村上大珠 (岡山県・笠岡彰善館)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
西山善次郎 (長崎県・長崎南山中学校)
|
第三回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-65 |
加藤泰輔 (鳥取県・米子市立東山中学校)
|
反則負け 1:14 |
![]() |
光武鷲 (神奈川県・株式会社 小川道場)
|
|
1-66 |
百瀬光真 (長野県・塩尻市立丘中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 5:38 |
吉田真太 (大分県・宇佐市立長洲中学校)
|
|
2-65 |
今野湊 (山形県・山形市立第三中学校)
|
合せ技 2:07 |
![]() |
才田士道 (奈良県・五條市立五條東中学校)
|
|
2-66 |
安樂利央輝 (埼玉県・さいたま市立田島中学校)
|
横四方固 0:58 |
![]() |
渡辺大翔 (宮崎県・宮崎日本大学中学校)
|
|
3-65 |
塩杉桂司 (兵庫県・たつの市立龍野西中学校)
|
![]() |
背負投 2:05 |
坂井悠人 (石川県・白山市立北辰中学校)
|
|
3-66 |
伊津野謙太 (福岡県・筑前町立夜須中学校)
|
![]() |
合せ技 0:33 |
髙橋隼馬 (秋田県・秋田市立御野場中学校)
|
|
4-65 |
山科裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
![]() |
一本背負投 0:06 |
香川朝 (広島県・廿日市市立七尾中学校)
|
|
4-66 |
奥悠晴 (東京都・足立学園中学校)
|
![]() |
袈裟固 1:12 |
西山善次郎 (長崎県・長崎南山中学校)
|
第四回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-81 |
光武鷲 (神奈川県・株式会社 小川道場)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
百瀬光真 (長野県・塩尻市立丘中学校)
|
|
2-81 |
才田士道 (奈良県・五條市立五條東中学校)
|
合せ技 0:53 |
![]() |
渡辺大翔 (宮崎県・宮崎日本大学中学校)
|
|
3-81 |
塩杉桂司 (兵庫県・たつの市立龍野西中学校)
|
肩固 0:36 |
![]() |
伊津野謙太 (福岡県・筑前町立夜須中学校)
|
|
4-81 |
山科裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
![]() |
合せ技 2:00 |
奥悠晴 (東京都・足立学園中学校)
|
準決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-89 |
百瀬光真 (長野県・塩尻市立丘中学校)
|
横四方固 0:56 |
![]() |
渡辺大翔 (宮崎県・宮崎日本大学中学校)
|
|
2-89 |
伊津野謙太 (福岡県・筑前町立夜須中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
山科裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
2-93 |
渡辺大翔 (宮崎県・宮崎日本大学中学校)
|
上四方固 1:25 |
![]() |
伊津野謙太 (福岡県・筑前町立夜須中学校)
|