試合結果一覧
第一回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-1 |
堀 太雅 (熊本県・熊本市立東町中学校)
|
![]() |
反則負け 2:29 |
工藤 彪十 (青森県・鶴田町立鶴田中学校)
|
|
1-2 |
宮田 光流 (栃木県・下野市立国分寺中学校)
|
![]() |
大外刈 0:19 |
大内 陽翔 (岡山県・津山市立加茂中学校)
|
|
1-3 |
石川 一虎 (東京都・足立学園中学校)
|
![]() |
合せ技 2:06 |
加藤 泰輔 (鳥取県・米子市立東山中学校)
|
|
1-4 |
並木 透真 (開催地・郡山市立守山中学校)
|
合せ技 1:09 |
![]() |
尾﨑 壬煌 (和歌山県・有田市立箕島中学校)
|
|
2-1 |
井上 蓮 (佐賀県・小城市立三日月中学校)
|
![]() |
合せ技 1:16 |
佐藤 巧太 (新潟県・阿賀野市立京ヶ瀬中学校)
|
|
2-2 |
川﨑 万輝 (高知県・南国市立香南中学校)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
齋藤 春平 (宮城県・角田市立角田中学校)
|
|
2-3 |
武井 大翔 (群馬県・沼田市立沼田東中学校)
|
![]() |
棄権勝ち 2:52 |
具志堅 勇人 (沖縄県・南風原町立南風原中学校)
|
|
2-4 |
山科 裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
![]() |
合せ技 2:00 |
高橋 佳志 (大阪府・堺市立浜寺南中学校)
|
|
3-1 |
中平 嵐士 (山口県・山口市立小郡中学校)
|
![]() |
合せ技 2:54 |
志村 凪 (福井県・鯖江市鯖江中学校)
|
|
3-2 |
木村 天河 (香川県・高松市立太田中学校)
|
合せ技 1:24 |
![]() |
大林 快音 (山梨県・甲斐市立敷島中学校)
|
|
3-3 |
黒川 太心 (長野県・上田市立丸子中学校)
|
僅差 3:50 |
![]() |
池田 勇志 (長崎県・佐世保市立中里中学校)
|
|
3-4 |
遠藤 雅也 (山形県・山形市立第三中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
粕渕 瑛志 (滋賀県・米原市立双葉中学校)
|
|
4-1 |
冨森 力魂斗 (鹿児島県・霧島市立隼人中学校)
|
小外刈 2:36 |
![]() |
川村 泰世 (秋田県・秋田市立飯島中学校)
|
|
4-2 |
植木 謙心 (茨城県・水戸市立見川中学校)
|
僅差 4:43 |
![]() |
山野 祐希 (奈良県・天理中学校)
|
|
4-3 |
佐野 迅羽 (静岡県・東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
中丸 玲旺 (宮崎県・都城市立五十市中学校)
|
|
4-4 |
相馬 大陸 (埼玉県・さいたま市立田島中学校)
|
![]() |
反則負け 5:35 |
小西 陽 (徳島県・藍住町立藍住中学校)
|
第二回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-33 |
日野平 蓮 (愛媛県・松山市立西中学校)
|
反則負け 2:14 |
![]() |
堀 太雅 (熊本県・熊本市立東町中学校)
|
|
1-34 |
髙田 遥大 (富山県・射水市立小杉中学校)
|
![]() |
反則負け 4:30 |
宮田 光流 (栃木県・下野市立国分寺中学校)
|
|
1-35 |
古賀 龍之介 (福岡県・久留米市立田主丸中学校)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
石川 一虎 (東京都・足立学園中学校)
|
|
1-36 |
木村 海斗 (愛知県・学校法人桜丘学園桜丘中学校)
|
![]() |
大外刈 2:01 |
尾﨑 壬煌 (和歌山県・有田市立箕島中学校)
|
|
2-33 |
杉野 良磨 (千葉県・千葉市立草野中学校)
|
優勢勝ち 3:45 |
![]() |
井上 蓮 (佐賀県・小城市立三日月中学校)
|
|
2-34 |
大東 飛真 (京都府・宇治市立黄檗中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
齋藤 春平 (宮城県・角田市立角田中学校)
|
|
2-35 |
宮田 樹 (広島県・東広島市立西条中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:28 |
武井 大翔 (群馬県・沼田市立沼田東中学校)
|
|
2-36 |
田名部 杜和 (岩手県・久慈市立久慈中学校)
|
崩上四方固 2:29 |
![]() |
山科 裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
|
3-33 |
𠮷田 翔海 (福島県・小野町立小野中学校)
|
反則負け 2:10 |
![]() |
中平 嵐士 (山口県・山口市立小郡中学校)
|
|
3-34 |
河野 将大 (大分県・国東市立安岐中学校)
|
![]() |
反則負け 2:55 |
大林 快音 (山梨県・甲斐市立敷島中学校)
|
|
3-35 |
南 祐稀 (岐阜県・瑞浪市立瑞浪中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:42 |
池田 勇志 (長崎県・佐世保市立中里中学校)
|
|
3-36 |
安藤 睦哉 (神奈川県・横浜市立六角橋中学校)
|
![]() |
僅差 3:00 |
遠藤 雅也 (山形県・山形市立第三中学校)
|
|
4-33 |
山田 心 (北海道・帯広市立西陵中学校)
|
![]() |
合せ技 1:15 |
川村 泰世 (秋田県・秋田市立飯島中学校)
|
|
4-34 |
宮本 悠空 (石川県・白山市立笠間中学校)
|
![]() |
大外刈 1:52 |
山野 祐希 (奈良県・天理中学校)
|
|
4-35 |
橋間 心暖 (兵庫県・神戸市立湊川中学校)
|
![]() |
僅差 3:00 |
佐野 迅羽 (静岡県・東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部)
|
|
4-36 |
坂田 秀太 (島根県・隠岐の島町立西郷中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
相馬 大陸 (埼玉県・さいたま市立田島中学校)
|
第三回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-65 |
堀 太雅 (熊本県・熊本市立東町中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
髙田 遥大 (富山県・射水市立小杉中学校)
|
|
1-66 |
石川 一虎 (東京都・足立学園中学校)
|
![]() |
僅差 4:02 |
木村 海斗 (愛知県・学校法人桜丘学園桜丘中学校)
|
|
2-65 |
井上 蓮 (佐賀県・小城市立三日月中学校)
|
僅差 3:51 |
![]() |
大東 飛真 (京都府・宇治市立黄檗中学校)
|
|
2-66 |
宮田 樹 (広島県・東広島市立西条中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
山科 裕紀 (三重県・松阪市立三雲中学校)
|
|
3-65 |
中平 嵐士 (山口県・山口市立小郡中学校)
|
肩車 0:22 |
![]() |
河野 将大 (大分県・国東市立安岐中学校)
|
|
3-66 |
南 祐稀 (岐阜県・瑞浪市立瑞浪中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
安藤 睦哉 (神奈川県・横浜市立六角橋中学校)
|
|
4-65 |
山田 心 (北海道・帯広市立西陵中学校)
|
![]() |
巴投 2:03 |
宮本 悠空 (石川県・白山市立笠間中学校)
|
|
4-66 |
橋間 心暖 (兵庫県・神戸市立湊川中学校)
|
![]() |
縦四方固 1:13 |
坂田 秀太 (島根県・隠岐の島町立西郷中学校)
|
第四回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-81 |
堀 太雅 (熊本県・熊本市立東町中学校)
|
僅差 3:00 |
![]() |
石川 一虎 (東京都・足立学園中学校)
|
|
2-81 |
大東 飛真 (京都府・宇治市立黄檗中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 3:00 |
宮田 樹 (広島県・東広島市立西条中学校)
|
|
3-81 |
河野 将大 (大分県・国東市立安岐中学校)
|
内巻込 5:48 |
![]() |
南 祐稀 (岐阜県・瑞浪市立瑞浪中学校)
|
|
4-81 |
山田 心 (北海道・帯広市立西陵中学校)
|
優勢勝ち 3:00 |
![]() |
橋間 心暖 (兵庫県・神戸市立湊川中学校)
|
準決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-89 |
石川 一虎 (東京都・足立学園中学校)
|
反則負け 3:47 |
![]() |
大東 飛真 (京都府・宇治市立黄檗中学校)
|
|
2-89 |
南 祐稀 (岐阜県・瑞浪市立瑞浪中学校)
|
背負落 3:12 |
![]() |
橋間 心暖 (兵庫県・神戸市立湊川中学校)
|
決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ● ○ 氏名 |
---|---|---|---|---|---|
1-93 |
大東 飛真 (京都府・宇治市立黄檗中学校)
|
![]() |
優勢勝ち 5:17 |
橋間 心暖 (兵庫県・神戸市立湊川中学校)
|